生姜の甘酢漬

2023/12/6

生姜を15kgほど収穫したので甘酢漬けを作った。
【材料】新生姜2kg、甘酢(酢1200cc、砂糖300g)
@新生姜を洗ってピンクの茎と汚い部分は落とす→食べやすい太さにスライスする。
A新生姜に塩を適当にまぶして5分ほどおいて水洗いする→1分茹でる。(茹で時間が短いほど辛味が残る)
B冷まして絞った後に酢を少しかけてもう一度絞る(甘酢の薄まり防止)
C甘酢の材料を火にかけて溶かして冷ます。
D瓶に詰める。初めに取ったピンクの茎を茶こし袋に詰め一緒に入れておく。(ピンクに染まる)


2023/12/25

試食してみたところ、もう十分に漬かっているようだ。辛味はかなりとれてマイルドになっていて食べやすいが、少し物足りない気もする。
茹でない、または茹で時間を短くすることを考えてもいいかも?


2017/09/10

峠の朝市のいいところは、野菜の旬が判って来るという点もあります。大量生産型ではなくビニールハウス栽培をしている家が無いので、その旬の野菜を売りに持って来てくれます。
ある時Mさん(峠の朝市に売りに来ている人)のところへ稲刈りのお手伝いに行った時、今が旬だからと新生姜を分けてくれたことがあったのです。そのため、新生姜は稲刈りが終わる頃が時期である、という刷り込みが私の頭にすっかりなされています。

9月、奈良県ではちょうど稲刈りに入るシーズンです。そして、やっぱり新生姜が峠の朝市で見かけるようになりました。Mさんから買った新生姜です。瑞々しくておいしそう。

新生姜の頭のピンクになっているところを剥いて、捨てないで置いておきます。
そして茗荷と新生姜を薄くスライスします。
(皮が柔らかかったので今回は皮むきしていません)

ピンクの皮部分は、茶こし用袋に入れて封します。
これは、色をつけるためのものです。

切った材料とお好みの調味料を全てジップロックに投入し、軽く揉みます。
それから、冷蔵庫で1週間寝かせますが、タッパかお皿を下に敷いたほうがいいでしょう。



料理に戻る

TOPへ戻る